皆さんの家では天神様を飾りますか?
特に北陸地方の習慣で、男の子がいる家庭は正月に天神様を床の間に飾ります。
息子が生まれ、祖父が張り切って「木彫りの天神様買うぞー!」と言い出して買うことになりました。
井波の道の駅で開催された天神様展で購入
富山県南砺市にある彫刻の街、井波。
1390年に建立された瑞泉寺の門前町として発展した町で、瑞泉寺はいたる所に彫刻が施されています。
瑞泉寺の前には、古い町並みが残る八日町通りがあり、工房で彫刻作品が制作されています。
なかには、無料で見学できる工房もあり、欄間(らんま)や天神様を制作されていました。
そんな井波の町の、道の駅にも、巨大な七福神様が!
今回は、道の駅井波の中で、木彫りの天神様展が2017年11月3日〜5日まで開催されていました。
こんな顔ハメもあります(笑)
天神様展は、展示されている天神様をその場で販売されています。
一体、数十万円以上する天神様がズラーッと展示されております!
開催初日の午前中に行ったのですが、次々と売れていきます。
やはりイケメンの天神様が人気のようで、「この天神様かっこいいな・・・」と思っていたものから売れていきます。
祖父はちょっとあわてて、気に入っていた天神様を購入していました。
購入手続きをして、この日は一旦、天神様とはお別れ。
後日、制作者の方が直接、我が家に届けてくれます。
井波彫刻総合会館のチケットもらえました
天神様を購入すると、井波彫刻のミュージアム的な「井波彫刻総合会館」の入館チケットがもらえました。
井波彫刻の歴史や作品が多数展示されていて、なかなか楽しめました。
制作者の方が届けに来てくれた!
後日、制作者の方が直接、我が家に天神様を届けに来てくれました。
購入した天神様の制作者の方が届けに来てくれると、親近感がわきますね。
この道40年以上の方で、材料の木のことや、制作事情などいろいろお話聞けました。
息子も興味あるようです(笑)
天神様の飾り方なども教えてもらえて助かりました。
改めてみると、存在感がすごいです。写真じゃ伝わらないかな(笑)
安い金額の買い物ではないですが、材料の調達から乾燥、制作に関する技術や時間を想像すると、けっして高くはないなと思わされました。
息子が世の中の役に立つ人間になりますように(笑)
Comment